1

ベンチに腰かけて まるでお花見をしているような気持ち
せんだんの実が 桜の花のように見えました
穏やかそうに見えますが
実は、とても寒かったんですよ


「空似」という言葉が
不思議でなりません
(撮影 12月28日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日がよい日となりますように
▲
by iina-iina
| 2013-12-29 04:00
| ベンチ

静かな月曜日 公園で一人 すぎゆく秋の日を満喫


ちょっと寂しげ?

いいえ、そんな事はありません この空さえあれば
シカゴの「Saturday In The Park」
イントロのピアノが印象的でした
今日のタイトルはそこからピピっと
▲
by iina-iina
| 2013-12-01 04:00
| ベンチ
▲
by iina-iina
| 2013-09-08 05:00
| ベンチ
▲
by iina-iina
| 2013-08-03 12:14
| ベンチ

・・・小満・・・
5月21日頃(2013年は5月21日)
および芒種までの期間
太陽黄径60度
立夏から数えて15日目頃
陽気が良くなって、万物が次第に長じて天地に満ち始めることから
小満と言われるといいます
ようやく暑さも加わり、麦の穂が育ち、
山野の草木が実をつけ始め、紅花が盛んに咲き乱れます
梅の実がなり、西日本では、はしり梅雨が現れる頃
田植えの準備を始める頃でもあります
・・・ 「日本の行事・暦」さんのHPより抜粋・・・
この言葉を読んでいるだけで、心が洗われるような気がします
▲
by iina-iina
| 2013-05-26 07:57
| ベンチ
▲
by iina-iina
| 2013-04-24 10:05
| ベンチ
▲
by iina-iina
| 2013-02-19 15:24
| ベンチ
1